Study
HTML,CSS 基本言語
footer要素
2021年10月27日 HTML用語
[解説]
<footer>は<article><aside><nav><section>などの直近のセクションに関するフッター情報を示します。ここでのフッター情報とは脚注にあたり、著作権情報や関連リンクなどを記述します。
<footer>はセクションの最後に配置されることが多いですが、必ずしもそうする必要はありません。
[使用できる属性]
▶グローバル属性
※グローバル属性は、すべての要素に指定できる共通の属性の事です。要素によっては動作しないものもあります。
[使用例]
<body>
<article>
<h1>記事のタイトル</h1>
<p>記事の本文</p>
<footer>
<p>著者:山田太郎</p>
<address>yamada`example.com</address>
</footer>
</article>
</body>
<footer>
<nav>
<ul>
<li>HOME</li>
<li>WORKS</li>
<li>ABOUT</li>
</ul>
<small>Copyright</small>
</footer>
※上記記事は都合上、<>を全角で入力しています。正式は半角です。
※参考書 HTML5&CSS3 完全大辞典より [my-instagram-feed user_id="17841401189073734" skin_id="268" links_new_tab="1" ]