Blog
ブログ
あなたにとってのねぶたとは?
2021年10月31日 ねぶた
先日某団体主催で開催されました青森ねぶた祭に関するセミナーに参加してきました。
私自身、祭りに関わってからの経験がとても浅いため、このような機会があれば積極的に参加をしております。
毎回思うのですが、このようなセミナーは定期的に実施してほしいです。
これからも後世に伝えていくために、学んだ我々も次世代へ伝えていく必要があると思っています。
みなさんにとってねぶたって何ですか?
振り返ると、ねぶたは当たり前にあるものであって、特に何も感じていなかったというのが正直なところです。
ねぶたの無い夏を二年間過ごしましたが、特に何も感じない人は別になにも思わないでしょう。
私にとってのねぶたは「青森で生まれたという誇りを感じさせれてくれるもの」であります。
情報化社会、そして多様化社会の今、個性を尊重してくれる現代の流れがあります。
青森のねぶたはまさにその個性を引き出してくれる素晴らしいものです。
観光業から祭り関係者へ。
私にとって多角的に捉えて見ることができるねぶた。
自分が生まれた場所を誇れるものがあるというのはとても幸せな事だと感じています。
Category
カテゴリー
Archive
月別アーカイブ